≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫
≫ EDIT
2007.06.06 Wed
なんかいきなり、発行式の日程が変わりそうなのですが。
まぁ、そんなものです。ぴったりと行くわけがなぃ;
それよりも、
たまり場のみんなが別のネットゲームに移りつつあるってこと。
薦められて、確かに興味わいたけれども、
初めての転生を無駄にしたくないし、いい形で転生したいって気持ちは
何があっても譲りたくない。
けれども、Gチャットで流れる文字は、別のネットゲームの話。
狩りに誘いたくてもみんながそっちに流れちゃうから、誘えない。
Gメンバにやめてくれとは言えない。
確かにROよりも楽しいネットゲームなんて、山ほどある。
そっちに興味が惹かれて当たり前の話。
けれども、私個人は、モチベーションの維持が必死。
何とか土曜日(日程変わるかもだけど)に間に合う様にしたい。
Gを抜け出そうにも、普段の狩りがADだから、抜け出せない。
発光の直前直後にGを移り変わるのも、今のGに対して気が引ける。
また出てきたね、何が正解かわかんない。
きっと正解なんてない っていうフレーズ。
とにもかくにも、今は間に合わせること。
とにかくがんばろう。ほかの事を考えるから、葛藤するんだろう。
| RagnarokOnline
| 00:17
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.06.05 Tue
一度失ったものを再び取り戻そうとして、
それが仮にも他人の力を借りて取り戻したつもりだったもの。
でも、実は取り戻したつもりだったものは、
私が失っていた間に、私の知らない世界に旅立っていて、
私の知らない世界のものになっていた。
取り戻したつもりだったけれども、元の状態ではなかった。
そんな時、ものすごく切ない、寂しい気持ちになる。
けれども、それは自分に非があるんじゃないかと考えられる。
失ってしまった原因は、すべて私の去年の10月。
あの時さえなければ、今の私はもっと失うものが少なくて済んだ。
今思えば、もったいないことをした とか
何であんな行動に出たんだろう って思う。
けれども、当時の気持ちを振り返れば、あの時はあの時が最善だったのだろう。
今は今で楽しい。
けれども、ものを失う前も楽しかった。
両方ほしいと思ってしまうのは、
本当の意味でわがままなんだろうと思う。
けれども、私の努力で、何とかなるんじゃないかと思ってしまう。
形変わったものを元に戻すことができるのであれば、
今の私はどんな努力だってしてしまうかもしれない。
今週の土曜日…
本当の意味で、
過去を清算することができる、
唯一無二のチャンスかもしれない。
これからも仲良くしてください。
元肉屋前のみんな。
さぁ、ラストスパート!残り15%!
| RagnarokOnline
| 23:39
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.05.20 Sun
ある意味・・・
これが楽しみで、上京したと言っても過言ではない。
私の本音はそんなものです。
≫ Read More
ROの友達と2日間かけて遊びました。
しかも友達の家にお泊りさせてもらったり。
初対面ばっかり。それでもROの中では何回か顔を合わせたことがあったり。
東京にいると、こういう楽しみがあるからたまらない。
お付き合いありがとうでした。m(_ _)m
本当に楽しい2日間でした。
▲ Close
| RagnarokOnline
| 18:15
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.04.16 Mon
なぜか私だけログインゲームのGvG!
そのまま寝ちゃいましたよ;;
疲れてたので;
| RagnarokOnline
| 07:32
| comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.03.29 Thu
98になりました!!!
レベルが上がった天使のSSを撮ろうとして、撮り遅れたのはヒミツorz
≫ Read More
そして、もうひとつの進展が。
10月事件・・・
私がジュノーに居た時の精神状態そこからの私の本音。ずったぼろになった精神状態は、いろんな人を狂わせた。
私だけではなくて、前の溜まり場の人も。
そこを傍観していた人もいたし、
積極的に関わって来ようとした人もいたし、
知らない間に話が進展しすぎてついていけない人もいた。
この件に関しては、
しーさんの力を少し借りたところもあった。
リアルで会って(目的は別だけど)愚痴まじりの話をした。
ロザリさんに伝言まで頼んだ。
そして、昨日、しーさんが私の家に遊びに来た。
チャンスは今しかないと決めた。
覚悟を決めた。
ロザリさんにちゃんと謝って、今までのお礼をちゃんと言おう。
『謝りたい』
ってフレーさんに言ったら、『やめておいたほうが』って言われた。
謝られただけだったら、ロザリさんはどんな気持ちになるかというところが
私の頭では欠けていた様だった。
いつもこういう時には他の人の言葉が頼りになる。
けど、どうしても謝りたかったから、
お礼も含めて、私の気持ちをロザリさんに伝えた。
私の中で、色んなものが軽くなった気がした。『離れていても友達』
その言葉を言ってもらえた。
本当に、よかった。
ありがとう。
ずっとこれからも、よろしくお願いします。
▲ Close
| RagnarokOnline
| 21:17
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.02.22 Thu
過去に縛られたままの自分がいることに気づく。
ごめん、今はまだ無理なの。
もう少し、そっとしておいて。
私が今戻りたい場所は、
イズじゃないの。
そのエンブレムを見るたびに、
理由のはっきりしない怒りと虚無感に襲われるの。
もう少しだけ、待って。
私に気づいても、話しかけないで。
お願いだから。
| RagnarokOnline
| 18:11
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.02.10 Sat
ログインしてみて。
会話をすることが、こんなに難しいことだとは思わなかった。
今、知り合いの発光式に立ち会ってるけれども、
久しぶりのログイン、自分のキャラクタを思い出せず、
うまく会話をすることにイライラして、
もう早く逃げ出したい、落ちたい って思う。
友達のレベルが上がり、転生している人も発光し、
経験値2倍期間も、結局何もせず、
自分はいったい何をしているんだって思う。
このやりきれない気持ちと、半分飽きた気持ちと、
それでもハイプリをやりたい気持ちと。
もう何なの、この感覚は。
| RagnarokOnline
| 22:17
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.02.04 Sun
もうこのブログを読んで下さっている方は、
私の表現の仕方が
『ストレート』
ってことに気づいていらっしゃると思います。
気づいてなかった方も、
『へぇーそーなんだー』って
認識をしておいてくださいw
多分ストレート。
柔らかい言葉で包み込む様に表現できる・・・
そんな器用な人間ではないのです。
≫ Read More
『転生しなさい』
って言われて、もう何ヶ月になるんだろうなぁ。
ふと考えてました。
このまま転生せずにROの生活を続けていくのか、
それとも、少しガンバって、転生を目指すのか。
どんどんレベルを上げていく人を嫉ましく思う気持ちが全く無いわけではなく、
『なら狩りに行けよ』
といわれても、なかなか狩りにも行かず。
せっかくの経験値2倍期間。
私はいったい何をしてるんだろうって思いながら
卒業制作に取り組んで…
これを乗り越えたら、ROができるかと言えば、実際そうでもなくて、
引越しの準備やら会社の研修やらでドタバタしだして、
結局のところ、そのままの勢いで就職しちゃう。
そう考えたら、
『転生しないほうが、高レベルのままだし、楽しめるんじゃないかなー』
って最近思う様になってきた。
狩りに行かない理由が、
ただ単に、『おいしさ』
本当に数字ゲームみたいな感覚になっちゃった。
『時給換算でいくつ』
を追い詰めていってしまう自分。
故に亀Dに行きたいと思うけれども、
付き合ってくれるモンクさんがいなかったり。
スリーパーフィールドのほうがおいしいらしいけど、
共闘を入れるタイミングが難しくて、イマイチおいしさが感じられず…
97なんだから、なかなか上がるはずも無いのはわかっている。
0%→100%を1000分割して考えて、時計と睨めっこしながら、
スタートから0.○%上がったとか、
今日でどれぐらい上がったとか計算している。
それがイヤ。
だから、喜んで非公平支援を担当して、
その上にデスペナをもらっても、
もうどうでもいいじゃない って思ってしまう。
楽しく話さえできれば、
それでいいじゃない って思ってしまう。
夢を、見なくなった。
▲ Close
| RagnarokOnline
| 11:13
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.01.30 Tue
経験値2倍の誘惑に負けぬ様、
一層の努力をして行く次第でございますorz
学生がもうちょっと落ち着いてる時期にやってくれぇ…
| RagnarokOnline
| 19:07
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.01.18 Thu
やっぱり私は、夢を捨てきれない人間だった。
ギルドマスターをやりたい…。
≫ Read More
真面目に、ひとつの溜まり場をまとめるギルドマスターになろうとして、
大きな挫折を味わった10月。
新しい溜まり場に行って、その思いは消えかけていたけど、
やっぱり落ち着いてくると、また湧き出してきた。
でも、ネタギルド。
作って思ったことは、保健体育の時間に習った、
『欲求と適応』
『代償機制』の『補償』にあたるのかな。
いつ潰しても困らないGとして。
楽しければ、今はそれでいいかも。
▲ Close
| RagnarokOnline
| 00:43
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫