≪ 2006年07月
| ARCHIVE-SELECT |
2006年09月 ≫
≫ EDIT
2006.08.04 Fri
夢だった。
ずっと、はねたかった。
≫ Read More
昨年、初めて青森に行った。
その目的は、ねぶた祭りを見ること。
友人が作ったムービーを見て、楽しそうって思ったから、
一度は自分の目で見たいと思っていた。
それも念願かなって、ねぶた祭りを見ることができた。
その時に思ったこと。
『もし次に来ることがあれば、一緒に跳ねたい』
ずっとそう思っていた。
就職活動が始まり、どたばたな毎日を過ごしていた。
そんな中でも、夏には絶対に就職活動を終わらせたいと思っていた。
理由は、ねぶた。跳ね人(はねと)としてねぶた祭りに出ること。
今年を逃せば来年就職してしまうから・・・
結果はGW明けに就職活動を決めることができた。
その時、真っ先に就職内定の連絡をした人が、青森の友達、
というか、僕が一番尊敬している人、とびら様。
『今年の8月は跳ねたい』
そんなメールを送った。
今年も去年同様、大旅行の計画を立てた。
計画段階では、ねぶた祭りを中心にすべてを決めた。
そして、今日、
念願の『ハネト』になることができた。
らっせーらーらっせーら。
らっせーらっせーらっせーら。
暑さも何もかも忘れて、
叫んだ。
跳ねた。
囃子のリズムを聞くと、気持ちが高まった。
実は途中何回か泣きそうだった。
とびら様は多分気づいてないと思う。
ねぶた祭りが見たいというただ好奇心だったものだけど、
気づけばのめりこんで、1年間ずっとねぶたに出たいという思いを持って、
それが実現しちゃった。
来年も。
就職しても、もし時間が許してくれるなら、
来年も、出たい。ねぶた衣装を着て、思いっきり跳ねたい。
明日は、今日撮れなかった写真を撮りに、
もう一度ねぶたに行きます。
今度は見る方だね。
▲ Close
スポンサーサイト
| Real Life
| 23:00
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2006.08.03 Thu
昨日から今日にかけては、会社の研修合宿、
今日はそのまま夕方八戸まで突撃。
東北新幹線をさり気なく全線走破。おめでとう僕。
八戸について、ホテルにすぐチェックイン。
そのまま友達とホテル横の飲み屋さんで呑んだ。
≫ Read More
味どころか、その飲み屋さんのおばさんの人情が
本当に心に染みた。
ゆっくり流れた空気。
おばちゃんとゆっくりと話ながら呑んだり食べたり。
食べた代金以上の価値を得ることができた様な気がする。
『これが八戸人情だよ』
その言葉がぴったりに感じた。
写真は撮れなかったけど、
心に残るものを得ることができた。
たった3時間。
今日も酔ってます。
そろそろ寝ることにしますょ。
▲ Close
| Real Life
| 23:07
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2006.08.02 Wed
去年に続き、今年も夏休みの日本縦断旅行。
今日は1日目、東京だ。
≫ Read More
予定が思うとおりにならず、
東京にいる友達と夕飯をいっしょにしたり、ボウリングをすることに。
やけになりかけている僕に付き合ってくれて、本当に感謝。
久々に飲んだお酒はすぐに体を回った。
一応日記を毎日つけようとして、パソコンの電源をいれたけど、
あまりの眠さに今はもうふらふら。
お風呂にも入らずに寝たいです。
明日は、会社の研修合宿。
パソコンの電源を入れることはできないので、
明日の内容は、明後日、青森八戸のホテルから報告することにします。
写真はまだ撮れてないですにw
▲ Close
| Real Life
| 00:09
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≪ 2006年07月
| ARCHIVE-SELECT |
2006年09月 ≫