≪ 2008年06月
| ARCHIVE-SELECT |
2008年08月 ≫
≫ EDIT
2008.07.29 Tue
LANケーブルを大量に差し込むスイッチングハブが
さらに大量にあって、
今まで先輩はてきとーーに接続してたため、
ケーブルがごっちゃごちゃになってたのを整理する作業をしていました。
想像した以上に大量にありすぎて
見た瞬間
『ぽかーん』
って言っちゃいました。
先輩は別の作業。
私はひたすらケーブル整理。
≫ Read More
実はこういうの、嫌いじゃなくて、すごく熱中しちゃうタイプなのです。
時間を忘れて、
ケーブル抜いてケーブルをたどって
絡まりを取ってまた差し込む。
いつの間にか火曜日終わり!
お疲れ様。私!!!
って気を抜いたら発作がね……
▲ Close
スポンサーサイト
| Real Life
| 19:21
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.07.29 Tue
飯山満………
ちなみに駅名。
読めねえ。
| Railway
| 09:26
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.07.27 Sun
トリオ試合、、
足引っ張りすぎ~~!!!
何なの3Gで502って!!!
| Bowling
| 11:50
| comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.07.27 Sun
眠いわー軽い発作が続くわーな状態で受付待ちの行列の中。
ハタボウリングセンターでトリオリーグ!!
ウチの打てなさっぷりが大炸裂するかも!!?
| Bowling
| 07:58
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.07.26 Sat
『終点ですよー!!!』
≫ Read More
気付いたら新木場。
有楽町で降りるつもりだったのに…。
でも、おもいっきり休めた!!
って感じがある!
▲ Close
| Real Life
| 14:58
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.07.25 Fri
10時に到着しないといけないお客さんのととこ。
電車の乗り換え2回、そこからバス。
≫ Read More
朝シャワー浴びて、ゆっくりして、
そろそろかなって思って、家を出る。普段全く使わない路線。
9時45分 お客様のところに到着!!
▲ Close
| Real Life
| 09:45
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.07.25 Fri
宴会場のホテルを出る→
隣のグループのリーダーが肩を組んで話しかけてくる。
『大丈夫か~?』的な感じ。何話したか全然覚えてない。
励ましてくれたことだけは覚えてる。
芝公園の駅の外に着く。
普通の人は帰る。
ある人が新人の女の子と二次会したいって言うから、別の人が呼びに行く。
呼びにいった人が帰ってこないので、ガンバってふらふらになりながら改札付近を見渡すと
新人どころか探しに行った人もいない。
芝公園から浜松町まで歩く。
何か話したっけ…記憶に無い(T-T)
浜松町でうちのグループリーダーと一緒に帰ろうと思った。
自分の身体から最大音のアラームが鳴ってる。
【ミッション…何としてでも家に辿り着け!】
浜松町から有楽町まで山手線を乗ったはずなんだけど、次の記憶は有楽町イトシア前にいること。
そして、地下に入って改札でチャージ不足で2000円チャージして改札に入って、
何行きか何号車か記憶にないけど、
(普段の私なら先頭。多分先頭まで歩いたんだと思うけど、記憶がない)
小竹向原で乗り換えなくていい電車に乗って
永田町で席が空いたから座って、次に気付いたのが地下鉄成増。
ぼやーんと、あ、成増だーって思って
降りて、そこから全く記憶が無くなり、気付けばベッドの上で迎えた朝。
右手に握られた携帯が朝を知らせてくれた。
私の、今思い出せる全て書きました…(T-T)
| Real Life
| 09:29
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.07.24 Thu
課の飲み会。結構楽しかった(笑)
私は京都で買い集めておいた京都グッズを並べ、
番号を書いた紙を用意。
引いた番号順に京都グッズを持っていってもらった。何よりも、数に差異が無くてよかった…。
結果は成功っかな!
酔って記憶力も落ちてる状態で、誰に何が当たったかは記憶に無いけど、
開封した瞬間に喜んでくださる顔を見ると、本当にうれしい。
本当にこの部署でよかった。
≫ Read More
薬を飲んでから7杯くらいしか飲んでないのに、くらっくら。
足元ピンチ
▲ Close
| Real Life
| 23:28
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.07.24 Thu
0:25。
お風呂上がって、まだ下着だけ。
ってゆか、さっさと寝ろっ!!私!!
| Real Life
| 00:26
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.07.22 Tue
たまに標準語
たまに関西弁
日本語と英語の切り替えができるんやったらカッコエエけど、
自分でも違和感ありまくりやわw
わけわかんね!!
| Real Life
| 15:06
| comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.07.22 Tue
関西弁、抜け切られへんねんけど、どないしよwww
朝からずっと関西弁やし、
今、1人でお客さんのとこ向かってるんやけど、
多分関西弁で話してしまうと思うww
まあ何か言われたら関西人らしくいとこ。
≫ Read More
そのままでいいんじゃない?
ってゆーてくれた先輩もいるし(笑)
まあ、多分そのうち東京弁に戻ると思うんで~。
てゆか、みなさん東京暑いゆーたはるけど、
そんくらいやったら京都来たらホンマに倒れますぇ。
今朝体重計乗ったら、帰省前より内蔵脂肪落ちてるし。
ものすんごい量を実家で食べたのに。
▲ Close
| Real Life
| 10:45
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.07.22 Tue
東京では
Roots飲んでゴー!
って看板広告がよくあります。
実在のマンガの1コマのセリフ部分をモジって楽しい広告です。
例えば両津が
『プレゼンいい感じだったのに部長の一言でダメになった』
→Roots飲んでゴー!
みたいな。
≫ Read More
『時間よ、味方になってくれ』
ってセリフをどう読み間違えたら
『時間よ、妹になってくれ』
って読み間違えるんだろ。
病気で溜まるなんてしなかった、
溜まるものが溜まってきた…か?(笑)
▲ Close
| Real Life
| 10:36
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.07.21 Mon
60点 かな。
劇的でもないけど、着実な効果はあった。
夜はいつも9時くらいに寝てたり、
1日寝てたり、買い物ぶらりとしたり、普段の仕事みたいなことしたり。
発作の回数は減ったし、発作が起きても辛さは減った。
≫ Read More
ただ、根本解決にはならなかった。
そりゃそーだ。
積年の疲れが引き起こした病気だ。
1週間で治るとは思えない。
波もまだある。
調子がいいときと悪いときははっきりと分かれる。
こればっかりはゆっくりとお付き合いしないとね。
ひとまず、来週土曜日は、
新しいパソコンを1台組んでやろうかと。
それがストレス発散になるのであれば…。そう自分で願う。
あとはボウリングの脱スランプだね。それができれば
さらにいい方向に行きそうかも。
病気が原因でボウリングやめたいとも思った。でも本当はやりたい。
やる気が起きない→やる気が出た時でもうまく投げられない→やる気が起きない
の、負のスパイラルから抜けられれば…………
▲ Close
| Real Life
| 16:48
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.07.21 Mon
恥ずかしながら、プロボウラーの世界をほとんど知らない私は、
たまに深夜にやっているボウリングの番組を見て、『おおぉ』とか思ったり、
スポルト池袋の4Fにあるテレビで流れている、試合の映像(毎回同じもの。変化しない。)を見て、
『へええ』 って思ったり。
そんな程度なのですょ。
『この人の真似をしよう!』
とか
『ここを盗もう』
っていうのが、あんまりなくて、
むしろ、アマチュアの先輩に教えてもらう機会が圧倒的に多かったです。
そんな私でも知っているプロボウラーさんが、
姫路麗プロ。
テレビで何回か見たことあって、名前もきれいな名前だから、よく覚えているのですが、
それ以上に印象的なのが・・・・・
≫ Read More
このバックスイングの高さ!携帯電話で撮ったので、被写体ブレしまくりでごめんなさい;;ボウリングって、
ボールを手に持って、一旦背中より後ろにスイングして、前に転がしますが、
その後ろの位置がここってどうなのよとwww
もちろん、女性特有の体の柔らかさはあるでしょうが・・・。
私も経験しましたが、ボールを後ろに持って行きすぎちゃうと、
ボールを転がす瞬間のタイミングが難しくなっちゃうのです。
でも、この位置までボールを振り上げるだけあって、ボールにはスピードがありましたし、
回転もさすがプロ って思える回転で綺麗でした。
1ゲームごとにプロだけはレーンを移動するので、スコア自体はイマイチでしたが、
テレビの中にいるプロと話したりできただけでも、かなり楽しかったです。
一応、アップ賞はもらえましたww
ちなみに私はスランプから抜けられないままです。
一時期よりは随分マシにはなっていますが、
親指が抜けないことが8割くらいなので、
やっぱり指に力が入っているのだと思います。
今日、東京に帰ってボールをロッカーに入れようかと思いますので、
もしN本さんがいたら、
今ゴソゴソの中指・薬指のグリップの交換と検量をお願いしちゃおうかと考えています。
▲ Close
| Bowling
| 14:21
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.07.19 Sat
会社を1週間休んで、実家に帰って
あっという間に今日は土曜日。
その間、色んなことして、結局落ち着いたのか落ち着いてないのか
わかんない状態で週末を迎えました。
≫ Read More
発作の頻度も劇的にとまでは行かずとも
確実に減ってます。
今日はもしかしたら、
病院に通ってから初のノー頓服デーかもしんない。
これも周りのおかげ。
感謝しきれねえ…ホント。
▲ Close
| Real Life
| 19:26
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.07.17 Thu
一昨日にボウリングをして、帰宅は23時。寝たのはちょうど24時。
で、昨日母親とでランチと買い物してたら発作が起きた。
身体重すぎ。
昼から2時間以上寝た。
それからはその日は安定したものの
念のため20時に寝た。
そして…
≫ Read More
今朝は朝5時に起きて、大パニック状態。
うなり声上げてゴロゴロとのたうち回って
あわてて頓服と起床時の薬飲んだ。
程なくして副作用を利用して3時間くらい寝られた。
原因は2日前のボウリング…?
どうしたらいいかわかんないけど、
休んでるつもりで休んで無いんだろうね…。
今もちょと身体が重い。
パソコンパーツの買い物済ませて、
どこかでゆっくりランチしたらかえろ…。
▲ Close
| Real Life
| 10:59
| comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.07.15 Tue
今夜は父親のボウリング仲間との試合。
優勝するとお金がもらえる。
別に優勝は望まないけど、できればみんなとワイワイ楽しくできる様に…
そう思っていたんだけど、
実は今、大スランプ。
スポルト池袋で軽く投げたら、3ゲーム500行かなかった。
≫ Read More
そこで、帰省に合わせてボールを実家に送り、
暇になれば練習しようかと。
今日行ってきました。MKボウル上賀茂。
私が東京に出る前にホームにしていた場所。
ピン付近が暗い、スパット付近の板が見えにくい…と
今から思えばイマイチなボウリング場だけど、
40フィート付近から先でのキレはピカイチだった。
実際投げてみた。
ただ、やっぱりおかしい。
リリースのタイミングが合わない。
足がもつれそうになる。
親指が抜けなくてボールが回転しない。
そしたら、隣のレーンの男性から声をかけられた。
男性が後ろから見ていて、思ったことを全部教えてくれた。
そうだ、何で投げることにここまで悩んでるんだろう。
悩むと頭の中がぐちゃぐちゃになって
力が入って手足がバラバラに動く。コントロールも悪くなる。
一気に吹っ切れたら、プラスこそしなかったものの
174出して終わった。
多分あの人に声をかけてもらわなかったら、
最悪な状態で父親と投げてたかもしれない。
形ではお礼できなかったけど、胸のつっかかりとかを全部解いてくれた人。
ありがとうございました。
失いかけた趣味を取り戻すことができそうです。
▲ Close
| Bowling
| 16:01
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.07.13 Sun
まあさすが京都。さすが盆地。
蒸し暑さMAX。
でもこの感覚が少し懐かしい。
今回はエアコンには頼らず扇風機だけで過ごしてます。
今、横になってるけど布団があづい……。
≫ Read More
そういえば、
東京の週末って、テレビでは何かの再放送だったりドラマだったり
あるいは名物紹介的な番組ばっかりだけど、
関西特有やね。漫才番組って。
久しぶりに見たら爆笑したw
今日1日だけでも大幅に改善されたと思う。
だからって無茶はするつもりはないし、今日も早く寝るつもり。
明日は大学時代までバイトを続けてたアパレルさんに顔出しして、
そこがやってる整体さんにお世話になる予定。
1日あっという間。
▲ Close
| Real Life
| 17:43
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.07.13 Sun
現在京都に帰省中。
美容室でカラーリングの定着時間中です。
≫ Read More
新しい睡眠薬飲んだら12時間寝てた。
寝起きは重かったけど、ちょー爆睡。
明日か明後日は整体にでも行くかー。。。
▲ Close
| Real Life
| 12:50
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.07.10 Thu
久しぶりに、仙台に引っ越したばかりの友達とヲタ友達とで、
よく行く赤坂飯店の坦々麺食べてました。
夕飯を久しぶりに食べた。
やっぱりおいしかった。。
≫ Read More
食べてから上野経由で帰るってことで、神田からから山手線に乗った。
みんなと別れたあと、
日暮里駅で運転停車を喰らった。
田端駅に着いた電車の窓が割れてたらしく、
回送にして発車させるとのこと。
今週2回目の足止め。
これくらいなら何とかなるや……。
▲ Close
| Real Life
| 21:13
| comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.07.10 Thu
会社からはお休みをいただくことができました。ひとまず、1週間。
1週間で何をしようかーって話を先輩として、
10日間あるなら、7日間遊んで3日間寝てれば?
って言われた。
遊ぶ元気もあんまり無いのですが…(T-T)
実家に帰ることは決めました。
≫ Read More
突然襲い来る胸の痛みとか、溜まった疲れを取る方法を考えなきゃ。
楽しいこと…何かないかなあ。
車の運転とかもできそうならやろう。
今は休むことが一番だだ!!!
▲ Close
| Real Life
| 17:56
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.07.07 Mon
仕事中に何回か発作が起きた。
頓服を1日に2錠以上飲むのは初めてかも。
帰ってから少し余力があったので、
今まで使ってた冬用敷パットを洗濯機に放り込みました。
あとは掛け布団も洗えたらいいのになあ。。
≫ Read More
って、明日から雨じゃん……
ロフトを使って乾すっか(T-T)
▲ Close
| Real Life
| 22:27
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.07.06 Sun
インターから駅までちょと距離があるのは知ってるけど、
ウヤってから代行バスに乗り込んで今まで
手の震えが止まらない。
バスが嫌いなわけじゃないし、不安に思う要素はほとんど無いのに
原因不明の不安定状態。
一度スイッチが入ると止まらない……。
前は自分を傷つけて無理矢理押さえたけど、今は薬がある。
薬持って来ればよかった……
早く新幹線に乗って帰りたい……。
放浪の旅も怖くなった………
私の趣味が全部こわれた…………。
| Real Life
| 20:11
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.07.06 Sun
先の記事のとおり、
電車で足止めを喰らっています。
イレギュラーにはよく出くわすとは言え、
不安、緊張はMAX。
そのため、体の震えが全く止まらず、
こうやって記事を書くのがやっとこさ。
明日は仕事。やばい。
そして、甘いものを食べるだけのつもりで出掛けたもんだから、
非常時の頓服も持ってきてない。
手ぶらで身軽が仇となった。
やばい…叫びたい…
明日朝帰りでいいじゃんっていう脳になれないから、余計辛い。
池袋1時20分発の深夜バスに乗れるかな。
そもそもこんな遠出するんじゃなかった。
携帯検索で余裕で帰れると思ったのが間違いだったの??
どうする?どうしようもできない…
ただ、耳を立てると、都内に帰る人は、私だけじゃない。
何とか…なれ!!
| Real Life
| 18:59
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.07.06 Sun
会津若松駅で……
モバイルSuicaで
郡山→大宮の新幹線切符を購入。
それから時刻表を確認すると、鈍行で帰れることが判明。
払戻ししました。手数料300円は仕方ないっかなと思いました。
その後、みどりの窓口で乗車券だけ購入。
郡山行きに乗り、磐梯町駅に到着。
≫ Read More
『大雨のため、運転を見合わせます』
きたーー。
これを口実にさっきの手数料を返金してもらおうと、
モバイルSuicaの窓口に電話。(←悪)
そしたら、書類を送るので、記入すれば返金するとのこと。
やたー!!!!
と思い、電話を切る。
通話料金:280円
▲ Close
| Railway
| 18:48
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.07.06 Sun
このブログには表示されませんが
皆様からたくさんのコメントやメール、電話をいただいています。
動く不器用の塊ですが、何か掴めるものは無いか、
いろいろ模索をし、何とか毎日を生きています。
あー1人じゃないんだなーって感じたり、
こんな人間でも必要とされることがあるんだなーと
思う瞬間になります。ありがとうございます。
そして、なかなかお返事できませんで、申し訳ありません。
≫ Read More
今はどちらかというと、自分の精神状態との戦いというより、
薬の副作用との戦いでしょうか。
体が重いとか眠いとか。
それでも随分とマシになりました。
自殺願望も自傷行為も減りました。頭が重い、ノイズで満たされる
ということも減りました。
ただ、私の最終目標は、学生以前の状態になることです。
楽に生きる生き方を見つけることです。
これからも皆様のお力をお借りする場面が多々あるかもしれません。
その時は私のワガママに少しお付き合いいただければ幸いです。
▲ Close
| Real Life
| 13:25
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.07.06 Sun
とりあえず、池袋に出よう
↓
とりあえず、やっぱり渋谷まで足を延ばそう
↓
東武線に乗りたくなった。春日部まで行こう
↓
区間快速がすぐ来る。会津田島まで行こう
↓←今ここ
帰りは郡山から新幹線で帰ろう。
≫ Read More
昨日は本当は夜間のお仕事だったんだけど、
課長が『休め』と言って下さったので
ゆっくりしてました。
タンクトップてゴミ捨てした以外は
家から一歩も出ていません。
何と言っても体が重かった。
例えばお手洗いに行きたくて立って、戻ってくる
↓
目の前にベッドがある
↓
倒れる
の繰り返し。
今朝体重を量ったら
2kg落ちてた。60kg割りそう。
なので、朝ごはんは喫茶店で3つパン食べました。
▲ Close
| Railway
| 13:08
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.07.04 Fri
会社の人事の人と面談しました。
8日の診察結果待ちってとこで話は終わってます。
診断書には重症だから会社を休みなさいと書かれているので、
会社としては休ませないといけない
けど、私は続けたいと思ってる。
≫ Read More
でも、それもどうかなって最近思って来た。
働きたい感情と、胸の鉛の重さを天秤にかけると
働くのは少し辛くなって来た。
薬の効果からか、体が重い。
身体からいっぱい膿が出てるみたい。
ここらで一休みしようかなとも思えて来た。
けど、会社は楽しいと思う。
会社に行かない日は、逆に何をすればいいのかがわからない。
前に一度、残業時間の関係で1日お休みをもらったけど、
1日やることが思い付かなくてソワソワして、結局は会社のパソコンで仕事してた。
でもごめん…わかんないけど、
もう疲れた。
薬のおかげで、よく眠れてるし、体は休まってるけど、心は疲れた。
でも、心の休み方がわかんない。
▲ Close
| Real Life
| 18:46
| comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.07.01 Tue
発作で息が苦しくなったり
副作用でとんでもない睡魔に襲われたり、
1日がこんなにも長いものかと感じました。
今日もボウリングはあるけど、
お休みします。
行きたい気持ちはあるけど、とても行ける様な状態じゃない(T-T)
副作用が結構強い……。
≫ Read More
あくびが止まんない。
コーヒー飲んでも効果なし。
鬱状態も辛いけど、この状態もつらい。
昨日、診断書だけが欲しくて、病院に行ったら、診察までされちゃいました。
まあいいんだけど……。
診断書には、仕事を休めって書いてありました。
ただ、少しは抵抗したいです。
せめて来週1週間。
一緒に仕事をしたいと思う先輩と外注さんとの仕事が待ってる。
深夜作業はどうしようっか。興味はあるからやりたい。
いずれにしても、薬の関係でどこまでできるのかがわからなさすぎる。
明日起きてから考えるか……
今日は早めに寝よう…
▲ Close
| Real Life
| 18:46
| comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑
≪ 2008年06月
| ARCHIVE-SELECT |
2008年08月 ≫