fc2ブログ

2008年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年01月

≫ EDIT

【お絵かきチャット】フライングスタート!

お絵かきチャット、期間限定復活!

http://pchat.poelwa.com/



31日21時スタートとか言っておきながら、

もうアクセスできる状態になっちゃってますっ!!!(ぁ



文字チャットのみの参加でも、
バリバリ絵を描いていただいてもOKです!
お時間の許す限り、遊んでくださると幸いです!!



TOP絵は気にしないでください!!!!!!
今回の絵茶は、
【ジャンルフリー】 ですッッッッ!!!!!!!!


※注意
ちなみに、Javaをインストールしていないと、チャットには入れません。
Windows XP、Vistaのパソコンには標準ではインストールされていません。
ダウンロードは こちら からどうぞ~。
スポンサーサイト



| Real Life | 19:21 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

本厄年、最後の大厄!!!

右手小指の骨、多分ヒビいった!!!!!!


年始の準備してて、100kgくらいある檜のテーブルを動かす作業してたら、
テーブルの足が外れて、指が挟まったっ!!

年末年始、実家近くでボウリングしようかと思ったのに、
出来そうに無いんですがwww


年末年始はお医者さんもやってないので、4日に東京に戻ってからも痛かったら、
5日にお医者さんにいってきますっ!

| Real Life | 16:10 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

(泥酔中)今日の飲み会日記。

まぁ、実家付近のボーイスカウトの年末の忘年会に参加したわけですよ。

体育会系比1.8倍くらいの飲み会ですね。えぇ。
アクロバットな。何というか、もう言葉にならない。
というか、言葉ではなく、体を張った飲み会。
そう考えると、昨日のグルグルの飲み会なんて、まだ可愛く感じてくる。


2次会には参加せず、1次会オンリーで帰ってきて、
その帰りのタクシーの中で、私の大先輩に話をしたわけです。
私の病気のこと。


≫ Read More

| Real Life | 22:58 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

【期間限定】お絵かきチャット復帰!!

【緊急告知っ!!】

2008年12月31日21:00~2009年1月3日12:00
お絵かきチャットが復活っ!!!



http://pchat.poelwa.com/

(上記時間のみアクセスできます)

≫ Read More

| Real Life | 16:13 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

近況報告。

つ か れ た ! ! 




ゃー…、持病が悪化するかと思うくらい過酷な日々が続きましたねっ(はーと。) (でも棒読み


コミケ初日は、超大手サークルに並び、長蛇の企業ブースに並んで、14時で限界を感じました。
そしてその後は、私主催の飲み会。
お店の希望があったので、そこを予約して、おいしいビールを大生でぐいぐいと。
しっかり翌日に残るくらい。

2日目は、お友達サークルの売り子をしたのですが、パッカパッカといい感じで頒布できまして。
当の本人はスケブに必死。こっちは売るのに必死。

ゴミダンボールに【最後尾】って書いてやろうかと、少し思ったくらいです。

そして2日目が終わってからの飲み会は、とんでもなく騒ぐメンバーでの飲み会でして。
このメンバーでは、絶対に小洒落た飲み屋では飲めないだろうなぁと感じつつ、
帰省の新幹線ギリギリまで飲みましたよ。
コミケで1日売り子したのと同等くらい疲れた飲み会だったかもしれねえ。

そして、帰宅したのは、30日に入っていました。


≫ Read More

| Real Life | 15:52 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

復帰!!

働きたい!!
でも、焦りは禁物。

そんな状態が3ヶ月間続きました。
色んな人に励まされ、
色んな人に迷惑を掛け、
自分っていったい何者なんだろうって考えた時……、
その瞬間にやっと自分が立ち止まれた時でした。

ゴールデンウィークからスタートしたであろう私の病気は、
今年いっぱいで、よーやくマシになりました。

ただ、熱で例えると、37.1度くらい。
私の平熱は元々高いんだろうけど、
まだその平熱にすら戻っていない状態。無理はまだ禁物。

でも、1月5日職場復帰を許してもらえたのは、
本当にありがたいことです。
ガンバったよ…大変だったよ…
でも、上向きなんだよ、今!

≫ Read More

| Real Life | 08:09 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

同期ライブ

会社の同期が主催で、ライブをやって、
実にきてきた!

今回は、観客に徹するつもりだったから、カメラとか持っていかなかったんだけど、
後々必要だと感じたので、来年の忘年ライブのときは持参することにします。


0811221.jpg

≫ Read More

| Real Life | 23:12 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

1人で飲んだんじゃないんだからねっ!!!!

ちなみに、冷蔵庫から、在庫は無くなりました。

八重洲に調達しに行きたいとおもいまふ。。


081220.jpg

| Real Life | 23:40 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

セミナー参加!

20081219210703
ここ行ってきたっ!!

…このコーヒーはイマイチ。タダなのに文句を言うヤツ。

| Real Life | 21:06 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

クールになれ!!!

ひぐらしネタ2連荘。

お医者さんに行ってきました。
『クールになったね
って褒められた。

がんばったんだよ。
同じ半年でも、
2年前に23kg減量した半年より、
今年抑うつから今の状態まで回復した半年の方が
本当に辛かったんだよ。

やっとここまで帰って来れたんだよ。

あとは…『焦らない』精神ベースを身につけたいなっ

| Real Life | 15:33 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

赤坂。(カロリー多め。)

古手梨花『東京へ帰れ』


path 『はい…(・3・)』

≫ Read More

| Real Life | 10:40 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

≒ストレス発散!

自壊しそうな軽トラックで、ゴミ焼却場に行ってきました!!

不要になった家具を捨てたり、
庭の手入れをして出た木屑を処分するために~です。


≫ Read More

| Real Life | 17:34 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

写真の写真。

とりあえず、実家に持ってきてるレンズとかカメラだけかき集めてみた。

一昨日、友人から譲り受けてもらった、レガシーカメラも含めて。


≫ Read More

| photograph | 08:14 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

0系>500系 (=210km/h>300km/h)

081214-1.jpg



0系新幹線が「ひかり」で復活 12月にさよなら運転



>同社によると、新山口駅で下り0系「ひかり」が、
>500系「こだま」を追い抜く
>珍しいシーンもみられるという。




アツいなぁwwwww


| Railway | 10:06 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

えー・・・。

読書週間!!!!

と銘打ってながら、ほとんど読みきれていないpathです。
おはようございます;;
根本たどると政治家と同じ、(有言不実行)と考えてしまうのがイヤ~なとこでして~。

んま、でも、本を読まずに身体で覚えた部分がたっぷりあった1週間だったので、
それはそれでOKかな~と。

WSSがなんとなく使いこなせそう。

IT関係ぢゃないとわかんないけど、まぁ、ソフト1個が使いこなせそうになりました~
っていう感覚で思ってもらえればいいかも。

WSSの次はMOSS

ここまできたら、ちゃーんとした検証環境組み上げないと、遅いの何のって。

WSSを構築して、動作する様になった時って、
私が会社でメールサーバーの検証環境を構築して、(Exchange Server 2003
『ユーザー1』 → 『ユーザー2』 に メールが無事に届いたときの感動を思い出すね~。

普段何気なく使ってるメールだけれども、
裏ではこんな作業しているんだ~っていうのが見えた瞬間でもあったし、
メールって、こういう仕組みで届くんだ~っていうのが理解できた瞬間でもあったしねー。

あれからもう1年ちょっと。

早いもので~。

≫ Read More

| Real Life | 09:53 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

βがあれば、αもγもあるのか

ちょっとリッチに。
関空行くわけでもないのに。

14年間乗ったことが無いのも、そもそも問題??
081212-1.jpg



| Railway | 11:03 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

同じ曲でも。

主催者や指揮者によって、全然違うものだねー。


ベートーベン交響曲第九番『合唱付き』を聞いてきたわけなのですょ。

普段毎年聞いている、京都市交響楽団主催の第九とは異なり、
ミューズが主催している第九。

どうなるものやらーって期待していたらだ、少し裏切られた気分。

演奏者さんもちょっと可哀想な感じが否めなかったかも。

テンポが速い速い。

あっという間に終わっちゃったんだけど、
なーんかしっくり来ないんだよね;


やっぱり、京都市交響楽団主催の第九のほうがいいわーって感じる。
まぁ、自分に合うかどうかの違いなんだけどねえ;;

ある程度、メロディを覚えてしまっていると、リズムも気にしちゃうからね;
少しセカセカした感じの第九に感じました。



ま、ナマで聞けただけでもラッキーでそ♪


京都コンサートホールっていう、どでかいコンサートホールを
久々に堪能できたのもあるし!!

| Real Life | 22:10 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

LOOK!

JTBの窓口の人に顔を覚えられていた!!!!!!


こんばんは、pathです。


いやね・・・3年前、学生最後の旅行ってことで、
とんでもないことしてたのですよ。

そのときの日記。

(あ、コタさんへのコメントの返信してない。私。)

で、JTBの窓口を1時間近く占領したことがありましてー。
その時に覚えられたのでしょうね。


『あ、pathさん。今日はどんな乗車券をお求めで~?』

・・・・・っ!

≫ Read More

| Real Life | 19:22 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

真っ赤な誓いいいいいい(弾幕

↑これって、もう何年前からあるネタなんだろうね。
もう”いにしえ”を少し感じる今日この頃。


で、今日は月曜日なわけなのですよ。
今週1週間も、色々と予定がありそうなのですよ。
予定表を見る限り、楽しい1週間になりそうな予感なのですよ。

でもでも、pathも1ヵ月後に職場復帰するにあたって、
『やっておいたほうがいいだろうなぁ~』
っていうことがあるのです。

『お勉強!!』

きー!!!やだやだ!!!!

こんな響きはもうやだ!!!



でも、ブログに誓っておきますっ!!!

081208-1.jpg


まぁ、もともと”本を読む”っていう習慣が無くて、
読書感想文とか、大嫌いだったものなのです。
(読むのも嫌い。纏めるのも嫌い。原稿用紙に書くのも嫌い。)

無理の無い程度にガンバりたいと思いますよ。




・・・・・・でも・・・・・





↓読みたい本はこれだけあるのですよ!!!!!!081208-2.jpg
(※勉強と関係ないものもあります)


別角度から見て見ましょう。
081208-3.jpg


■急がないもの。
新書2冊。
ライトノベル1冊。


・・・・・。

■仕事復帰するまでに読んでしまいたいもの。
新書1冊。
雑誌・専門誌6冊。
バインダ1冊(約300ページ)。



≫ Read More

| Real Life | 15:44 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

やっちまったっ!!!

昨日の夜は、花火トンと遊びましたよー。

彼曰く『OFFなんて、初めてだよー』

らしく?w

意外や意外。
色んな人と遊んだものかと思ってた。
ROでの初対面が、私でいいのかwwww

ROでもリアルでも変わらずの、

楽しい方ですよww

≫ Read More

| RagnarokOnline | 11:11 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

さるぼぼと私の縁。

うちの部屋に幼い頃からぶら下げてあった、葉書入れ。
今は、いただいた年賀状を入れているんだけど、
この葉書入れ自体は、多分小学校2年生くらいのときに、
友達からお土産でもらったものだと思う。

081206-1.jpg

≫ Read More

| Real Life | 23:08 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ランチじゃないけど、杏っ子。

081205-5.jpg




鉄なべ餃子。



京都にお越しにならはった時は、湯葉やら湯豆腐やら、
お抹茶やら八ツ橋やらもええですけど、
こういうおしゃれな餃子屋さんもありますぇ。


杏っ子

| Real Life | 21:57 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

天下一品 総本店

母親と行ってきました。

実は結構有名な、ラーメン屋『天下一品』の総本店って、
うちから、車で15分くらいのところなんだよね。

総本店だと、中麺と細麺が注文できるのね。
知らなかったわさ。


でも、味は変わらず~。

うまうまでした。



ラーメンの写真を載せるのもベタすぎるので、

『行ってきました!』ぐらいな写真を2枚。


081205-2.jpg
081205-3.jpg


『総本店』って言っても、

カウンター数は25席くらい。

テーブルも6・7個あるくらいの、本当にこじんまりとしたお店。
『創業当時から場所は変えていないんだなー』
っていうのがよくわかります。

≫ Read More

| Lunch | 14:40 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

お化けソフト。

081205-1.jpg


この画面を見て、落ち着けるとは、

何という職業病www




だが、もう寝ます!ww

お昼寝したから、12時まで起きられたけど、

入眠剤を飲んでから2時間経過しても寝られないのは、

やっぱり職業病なんだろうねw

楽しくて仕方ないんだわさ;;

自分が魔法使いみたいにになってる…
そんな感覚になっているのがねw


| Real Life | 00:13 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

趣味と仕事のあり方。

なんつーカテぇタイトルだ!!


最近、大きな文字でスタートすることが多くなったpath。

色々とブツケたいのですね。うんうん。(自分だろ

で、本文は、さらに↓へ(コラ

≫ Read More

| Real Life | 21:58 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

俺の愛車。

めっさガタが来てる。

やべえって思った。

ちょっと気持ち大きい目に吹かさないとエンストするしwww



メンテナンスが全然されてねえwwwwww
しかも、泥だらけwwww
おまけに傷だらけwwwww























項目性能
駆動方式2WD・後輪駆動
ミッション方式5速マニュアル
燃料比率費17.2km/l
総排気量658cc
最大乗車定員2
最大積載量350kg

≫ Read More

| Real Life | 13:38 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

労働基準法違反?w

休職中の人間が、ガリガリ働いているんじゃない!

そんな1日でした。

夕飯食べたの、10時過ぎだったし。
残業しすぎたwwww



まぁ、お手伝いとかしてただけなのですけどねー。

Excelとか、Photoshopとかの使い方、
HTMLとCSSの関係について、話をずーっとしてたら、
気づいたら10時回ってたし。


それでも、疲れてる って感覚は殆ど無かったけど
(もちろん0じゃないんだけど)
意外といけたなーっていう感じでした。

体力ついてきたかも???w

そう考えたら、ちょっとうれしかったww

| Real Life | 23:06 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

フィーーーバーーーーッ!!!!!!!

081202-3.jpg





・・・・・・・・・・・・・・・・・。





アベレージを計算した人は挙手しなさい!!!!!!! (;ω;)

| Bowling | 23:48 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

うきーっ!

ぜってえ、メモリが原因だ!!


物を原因にするほうが正しい様な気がする。
誰に対しての悪口でも無いことが多いし。

いや、どうでもいいんだけど。

昨日の記事で、
『余ってるパソコンに、Windows Server 2008 (評価版)をインストールしましたー』
なんて書きました。

イーサーネットコントローラが認識しねえ とか言って、その説明書きしてなかったけれども、
よーは、
『LANケーブルの差込口が使えない』

ってことだけだったのですょ。

今は、無理やり(でもないか…)で、使える様にしました。
ドライバを普段のパソコンでDLして、それをサーバーに放り込んだら
見事にインターネットに繋がってくれましたよ。


いまこんな感じの画面。

081202-1.jpg


Exchange Server 2007 (メールサーバー)のインストールをしているところなのです。
もち、これも評価版。しかも32ビット版。
CPUがPentium4 1.8GHz時代のものだから、32ビットなの!!!!!
64ビット環境で動かせられるテストマシンがあれば、貸してくりっ!

んなことは、小さい文字どーでもいいんだけど!!!!

駄菓子菓子!!! (ルビ:だがしかし)
↑昔仲間内で流行した言葉。

≫ Read More

| Real Life | 10:39 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

楽天市場から。

すんません、北海道の方々。


今のお時勢、

『お取り寄せ』


というものが存在しまして。

≫ Read More

| Real Life | 10:44 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

2008年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年01月