≪ 2009年11月
| ARCHIVE-SELECT |
2010年01月 ≫
≫ EDIT
2009.12.31 Thu
っつこって、path/magrです。
次の記事では
『あけましておめでとうございます!』
って言ってると思いますので、ここでは
『良い年をお迎えください!』
って言っておきます。
さてさて。2009年も色々ありました。
多分後半は
『ボウリングに目覚めた』
って年になったのでしょうがw
ドデカい趣味の1個になったことは、間違いなさそーです。
今年もありがとうございました。
そして、来年も、これからもずっと、
どうぞよろしくお願いします。
≫ Read More
2009年、私の25歳って、大きなターニングポイントでした。
仕事に復帰。自分と戦いながらの仕事。
周りの環境の見直し。自分の性格の見直し。
今後の方針について。
つらつらつら。
本当に濃かったです。
多分来年以降もずっと、自分自身の課題は考え続けないといけないことですが、
今年に限っては人生最も濃かったんじゃないかなと思いました。
それをずっと、見守り、時にはアドバイスをしてくださったり、
時には愚痴を聞いてくださったり、
ほーんと、色んな人に助けられてるなぁって思った1年でもありました。
色んなシーンで、色んな立場の方から、色んな支援をしてくださる…
そんな方々に、本当に感謝しています。
ありがとうございました。そして我侭でおこがましいことですが、
これからも、ずっと私とお付き合いくださると嬉しいです。
いっぱい泣きましたし、自分を捨てたくなることもありましたが、
丁寧に大切に生きることが、皆さんへの恩返しだーって勝手に思い込んで、
ずっと1年間生活してきました。
こんな、脳みそお花畑な25歳ですが、
来年もよろしくお願いします!!!
▲ Close
スポンサーサイト
| Real Life
| 17:40
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2009.12.27 Sun
アベレージの峠を超えちゃって、スコア下降気味なのは、もち認めます。
打てない時に、顔が蒼くなっちゃって、場の雰囲気を悪くしちゃってるのも、認めます。
本当にごめんなさい。
声を掛けづらい雰囲気を作っていることは、事実です。
さらに、色んなマナーとか、その辺を勉強していないことも事実です。
自分にたくさん非があることも、それまた事実です。
この場で、本当にごめんなさい って言いたいです。
≫ Read More
年末に、こんな水臭い記事を書くのは、来年の抱負というか、方針を決めたいためですね。
毎週3000円も支払って、土日にボウリングのリーグに参加するのが、
本気で馬鹿らしく感じてきました。
先日、23日の祭日のボウリングの時、
私がボールを拭くタイミングが悪いとかで、お隣のボックスの人から怒られました。
昨日の土曜日のボウリングの時、
ボールを拭いたタオルの置き位置が
『画面前のテーブルの置くんじゃねえよ。画面の上の置くんだよ。下じゃねえんだよ』
って言われて、怒られました。
手元に画面がないボウリング場ではどうすればいいんでしょうかね。
はぁ…。
何しにきてるんだろ。
ここ数ヶ月、私自身は
『怒る』って感情を感じたことがなくて、
大半は外部に向けての怒りではなく、
自分に向けての怒り、自戒ばかりでしたが、
今回ばかりは、正直なところ、外向きの怒りを感じました。
もち、口にはできる勇気はありませんでしたが。
こんな感情を抱くために、朝早く起きて、3000円支払って、
4ゲームボウリングして、何になるんだろうなぁって、本当に感じました。
ボウリング場のロッカー代とか、会員費とかは、年間分支払っちゃったので、
とりあえず、ボウリングは続けますが、
んまぁ、土日に投げることは、おそらく無いかと思います。
まぁ、pathの中での趣味としてのボウリングの位置づけは、今回の一件で相当下がりました。
外で投げましょうキャンペーンも、正直どーでもいいです。
NBFの大会も、正直どーでもいいです。
技術を上げることも、どーでもいいです。
私が未熟なら、そこは直します。
ただ、気分悪くしながらボウリングするなんつー馬鹿げたことだけは、もうゴメンです。
追記。
今まで、私のメンタル面まで支えてくださっていた皆様、
本当にごめんなさい。今まで、ありがとうございました。
これからも楽しくお付き合いいただけると幸いです。
▲ Close
| Bowling
| 00:50
| comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2009.12.15 Tue
よくよく考えたら、水曜日は試合時間が長い割にゲーム数が少ないから、イマイチ練習の場所にならないんだよね…。
個人スコアに影響するだけならいいんだけど、チーム戦だしね。色々挑戦する余裕もないし。
とりあえず、明日はスビン回数を増やすことを目標に。
今までできていたのに、ここ2週間でできなくたったのは、
『スピンのかけ方をわからずに投げていたから』かな。
今は正しいスピンのかけ方を教えてもらったので、
多分大丈夫。あとは、練習あるのみ。
| Bowling
| 09:15
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2009.12.05 Sat
今日、リーグ終了後に、かよっちさんと練習してたら、
センターの従業員だけど、異動しちゃったOインストラクターが来たのん。
東京に来て、初めてボールのドリルをお願いした方。
ちょっと恥ずかしくて、切ない思い出話です。
≫ Read More
『pathは、今はバチバチに打ってますよ』
って、かよっちさんが言ってくれたのん。
『よくゆーよ。pathは打てない時に思いっきり悩んで、泣いてたくせにww』
あはは…あったねぇw
ボウリングで泣いてたんだねぇ。うち。
今じゃ、笑い話だったけど、当時の私にとっちゃ、たぶんシャレにならないことだったんだろうけどw
それでも、当時は一生懸命だったんだろうね。
今は、また少し波が出てきたから、ちょちっと落ち着いて投げる練習中。
っても、明日はデカい試合なんだけど。
そんな過去があったけど、今は本当に楽しんでますよ。
心の底から。
実家に帰った時に、
『pathのボウリングは、こーなりました!』
っていうの、早く見せたいなぁ。
▲ Close
| Bowling
| 01:42
| comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑
≪ 2009年11月
| ARCHIVE-SELECT |
2010年01月 ≫