≪ 2009年12月
| ARCHIVE-SELECT |
2010年02月 ≫
≫ EDIT
2010.01.30 Sat

脇野田駅近辺で撮影しました。
脚が半分組みあがった感じかな。
スポンサーサイト
| Real Life
| 12:08
| comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2010.01.26 Tue
1番 7番 10番のカバーができた!!!
…その前に、こんな残し方しちゃいけないんだけどwww
久しぶりの、伸びっぱなしレーンで、
幅無いとこ投げてましたよ。
動かない動かない。
| Real Life
| 23:30
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2010.01.20 Wed
朝起きたら8時をまわっていたという…。
普通に焦った…。
さてさて。
今日はトリオリーグ戦。
先週は参加できなくて、
チームメンバーの方に迷惑をかけちゃったので、
今週は意地でも参加。
仕事も無理言っちゃいましたが、シワヨセが金曜日にwww
まあ、金曜日はシングルスだしっ。
土曜日に1人で7ゲーム、
かよっちさんのお知り合いと2ゲーム投げたのに、久々に投げた感覚でしたよ。
元々無いコントロールがさらに無くなったもんだから、
本能的に幅が利くラインを必死で探したのですよ。
1ゲーム目、192だったのですが、
チームメンバーの方から
『口を開けて投げると、力が抜けて投げられるよ。』
なんていう意外な言葉を貰い、
その通りにすると、ストライクが続くんよねwww
対戦相手で、憧れのKさんからは大笑いされるし、 230までスコア伸びるし、幅3枚くらいできるし、とりあえずバタバタ全部倒れるし。
結果、3ゲームで650叩きだせましたよ。
久々におっきくプラス。
ビッグフォーを1回出しただけで、他はノーミス。貯金額0円でした!
さっさと寝て、明日は早くおきよ…っと。
| Real Life
| 23:39
| comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2010.01.19 Tue
Twitterやらmixiやらブログやら!
管理するものが煩雑になりすぎてきたので、
統一化していきます!
| Real Life
| 11:24
| comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2010.01.11 Mon
前のボウリング記事で、ボウリングに対してのモチベーションが下がった…
なんて書いちゃって、皆様にご心配をお掛けしちゃいました。
色んな方から声を掛けてくださったり、
メッセージを送ってくださったり、
本当にありがとうございました。
ちょっとカリカリしすぎちゃってたなーっていう反省もあり、
これからは、ひとつの趣味として、楽しんでいけたら…って思います。
私自身がボウリングを楽しみ、皆さんと一緒に楽しく遊べるコミュニケーションツールのひとつにしたいと思いました。
さてさて、1月10日(日)は、東京ドームボウリングセンターで
NBFの月例会がありました。
ドームで投げることは楽しみでした。
職場から近いにも関わらず、一度も投げたことがなかったので、
ずっと投げたかったのですよ。
会社の先輩でNBFに登録されている方から
『ドームにボールを置け!』
って言われ続けているのですがww
さすがに金銭的にもツラいっすw
で、月例会の結果は…
どーでもいいんじゃー!
ズタボロww
それでも、心折れなかったのは、
スコア よりも 楽しむこと が頭にあったからでしょうか。
ボックスの方々も、顔を知った方ばかりでしたので、
気楽に投げられました。
≫ Read More
9フレまでストライクが続いてアナウンスがあった、かよっちさん、おしかったです。
本気でPerfect SWINGが欲しくなったじゃありませんかw
そして、そのあとの反省会にお付き合いいただいた、
黒潮さん、よしバナナさん、Hさん、Oさん、ありがとうございました。
毎回思うのですが、
『反省会』と言いながらジャックしてたら、反省できないじゃないですかww
でも、ホント楽しかったですよ。
…スプリット取れるのに、10ピン取れないとか、『おいおい!』だったけどww
あ、ちなみに、今年に入ってからは、
1オープンにつき、100円貯金
なんてキャンペーンを一人でやってます。スプリットは除きますが、
スプリットをカバーできた時は、貯金額を100円少なくします。
今回の月例会では、700円貯金。
開かない貯金箱にチャリチャリと入れました。
4ゲームで700円なので、スコアはいい方じゃないかと思ったのですが、
よくよく思い出すと、2番10番って残し方が多かったと思います。
スプリット出しまくりで、貯金額がそんなに増えなかった様でした。
スピンが甘かったのか、スピードの出しすぎか。
反省点ですね。うみぅ。
『裏ストライクを出したら100円じゃないの?』
っていう声もありますが、とりあえずナシでw
裏は私の十八番ですからww
▲ Close
| Bowling
| 20:41
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2010.01.08 Fri
ってことで!!
今年も盛りだくさん!!
アニメを思いっきり見ますよー!!
ちなみに、2009年最終四半期のアニメは、まだ全部見終わっていません;;
残り50本。約25時間必要ってことで…。やべーやべー。
≫ Read More
日
0000 戦う司書 The Book of Bantorra 211*
0030 戦う司書 The Book of Bantorra 211*
1700 鋼の錬金術師 FULL METAL ALCHEMIST 061*
月
0130 はなまる幼稚園 071
0200 深(しん)・ケロロ軍曹 071
1730 あにゃまる探偵キルミンずぅ 071*
1930 FAIRY TAIL ~フェアリーテイル~ 071*
火
0130 トライガン 091
0200 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 071
0230 聖痕のクエイサー 091
2000 こばと。 102*
水
木
0130 まりあ†ほりっく 091
0220 バカとテストと召喚獣 071
金
0129 ひだまりスケッチ☆☆☆ 061
0159 おおかみかくし 061
2300 .hack//SIGN 211*
2300 金色のコルダ 091*
2330 舞-HiME 211*
土
0000 マクロスF 091*
0030 うみねこのなく頃に 211
0130 とある科学の超電磁砲 091*
0200 おまもりひまり 141
0225 デュラララ!! 061
0230 KIDDY GiRL-AND~キディ・ガーランド 091*
1000 ケロロ軍曹 071*
1800 エレメントハンター 021*
2255 テガミバチ 071*
*は、前四半期から継続されているアニメです。
左から、時刻、アニメ名、チャンネル(0xx:地上波 1xx・2xx:BS)
週間30本を切ってくれました!!
ただ、再放送を含めてないので、もうちょと増えてるかも。
水曜日に全く無いのも気になるし。。
▲ Close
| Real Life
| 00:10
| comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2010.01.01 Fri
あけましておめでとうございます。
2010年になりました。
どうぞ本年も、よろしくお願いします。
今年も、アニメにカメラ、鉄道にボウリング。
色んなmagr/path的要素で活動していきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします!
≫ Read More
さてさて。
実は前の日記のあと、家族でスーパー銭湯に行ってきました。
私は肩こりをマシにさせて、忘年会で付いた『身』をちょと落としたいと思ってました。
ちょと前に流行った言葉で
『デトックス』
でしょか。そんなことを企んでいました。
デトックスしすぎて、のぼせてフラフラになっちゃいました。
普段から食生活がよくなかったり運動していないと、
いくらガンバっても1回のお風呂で、
悪い要素は身から出て行ってくれませんね。
よく理解できました。
でも、1キロ落ちました。
ちょっとデトックスできた気分です。
これで綺麗な体で2010年を迎えられる!って思いました。
そして、2010年になるとき・・・
父親と焼酎で飲み交わしていました。
父親とお酒を飲めることは、本当に幸せなことです。
共通の趣味、ボウリングのこととか。
どーでもいい、インターネットのうんちくとか。
そんな、どーでもよさそうな話をして、
父親とサシで酒を交えることができる喜びを感じながら、2010年を迎えました。
初夢は何が見られるんだろうね。
アニメとか漫画の初夢だったらいいなあーとか、ちょっと考えてます。くす。
さてさて。
2010年。大きな目玉は、やっぱり冬季五輪!
経済は寒いど真ん中。スポーツ界からおっきな熱を振舞ってください!
私たちも熱く応援しまします!
私の個人的な大きな目玉は、特にないかもしんない。
ちっちゃな目玉をたくさん作ってく感じ。
でも、まだここでは明かせない、何かを企んでいるのですよ。ふふふ。
今年の私の活動テーマは・・・・・・
『magr/pathがやりたいこと』に、
みんなを巻き込んでいく!
さー、被害者続出だろう、他人に大迷惑なテーマ!
ヤバいと思った人は、どんどん逃げてくださいねww
楽しかった2009年は、『過去』になっちゃいましたが、
2010年は『現在』です。これからどんどん、思い出を作って、
それを写真と文字でどんどん書きとどめていけたら…
ずっと幸せじゃん。
小型で猛烈な台風magrは、今年、日本を縦断しているかもしれません!!
内向的だけど、どこかにあるスイッチが入ると全面外交的になるmagr。
そのスイッチがどこにあるか、自分自身でもまだわかんないんだけど
(さすがに、ちょ○っツの、ち○ みたいな場所にはないと思う!)
その切り替えスイッチを早く見つけて、
みんなと楽しく2010年を過ごしたいです!
でわ!!!皆さん。
改めまして、おめでとうございます!
どうぞ本年も、こんな人間ですが!
全力で生きますので、よろしくお願いします!!
▲ Close
| Real Life
| 00:50
| comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑
≪ 2009年12月
| ARCHIVE-SELECT |
2010年02月 ≫