@kikutiGenta @1umjM8Tra28X8Ys @16shiki12 うるせええええええええええwwwww(誉め言葉
01-17 11:35
何やろね……とよさと軽音部10年の歴史にして最大の謎は、撤収の異様な速さ…#エア講堂セッション会 https://t.co/HyPKr4d8SL
01-17 11:40
RT @tsumuri_f5: I'm at 久美子ベンチ 「響け!ユーフォニアム」 in Uji, Kyōto https://t.co/DkcvXCuBSP
01-17 11:40
脚が大丈夫だったら、自転車乗ってる天気だったんだけどなぁ。
01-17 11:40
一度やってみたいのが、『ふわふわ時間』全9種類の、じゃかじゃかじゃんじゃんじゃかじゃんじゃかじゃん! のギターイントロの部分だけを全部切り取って、『はい、このイントロは9種類のうちのどれでしょうか?!』っていう問題を、Junさんに投げつけたい。
01-17 11:43
間違えた、全7種類だな。
01-17 11:48
セッション会だったら大丈夫でしょ!!!!ww https://t.co/9zLytAaJRQ
01-17 11:48
ふわふわ時間のこのイントロは、次のうちどのバージョンでしょうか。https://t.co/bBYtuwSdtE
01-17 11:59
@JunMichanikos やってみた。簡単だと思いますよwwhttps://t.co/iEw6wzINmH
01-17 12:00
@16shiki12 今まで、『じゃあ最後はふわふわで!』ってなることが多かったのですが、これからは『じゃあ締めは『レッツゴー!』で…あ、叩けるドラマーが一人しかいないね!』っていう未来が見えますね。
01-17 12:02
RT @shirakabamasara: 渋谷凛のサイクリングごはん2月に出る予定! https://t.co/KUN6kwQZWH
01-17 12:03
@JunMichanikos 意外と難しいですよねwwポイントはいくつかありますので、今日の夕方にでも締め切って答え発表しますw
01-17 12:30
結構これ難しいなと思いますwそもそも、こんなにバージョンがあることをご存知ない方もおられると思いますし。この他にまだ3バージョンあるんですよねw https://t.co/61acssf349
01-17 12:31
RT @kamosio157: 志摩りんの話はちゃんと聞いておけよ!! https://t.co/ak7Nlqybi7
01-17 12:33
@tom_pero あれ!!??なんでだ……;;
01-17 12:34
ふわふわ時間って、7種類あるけれども、いくつかのバージョンで最初のギターのイントロ部分は、『PANが左』なんですよ。普通、客席から見たら、唯の立ち位置(正しくはアンプの位置)からすれば、『PANは右』になるはずなんですけどね。これってどういう意味なのかなって考察している人、居ますか?w https://t.co/KZRiEgWfsE
01-17 12:42
@yukigunicycle たぶんそうだと思うんですけど、梓が右なんですよ。教室での演奏したバージョンは、唯のギターのPANはセンター、一番最初のシングルに収録されていたものは、PANが右。
01-17 12:53
一番現実的で、参考になる考察もらったなぁ。確かにギターが片側に混じるのが一番聞きづらい。 https://t.co/JKJRHaYq4J
01-17 12:57
@htt_yuca 面白いもので、多くののライブハウスの配置って、こうなんですよね。豊郷で久々にPAを始めてから、ギターアンプが上手に2台あることが当たり前に思っていましたけれども、ライブハウス通ってる時に『やっぱりおかしいよね』って思いましたww
01-17 13:01
結局土日は一切外出せず。身体動かしたいなぁ。
01-17 15:13
@keitetsudo 右太もも神経痛なんですよ、、、筋トレしすぎたのか。。。
01-17 15:16
RT @fcbliebe1900: 実家から「都会では不足してるようなので送ります」と届いた荷物の中身がこれだった。 https://t.co/Jy2hlCSZWG
01-17 15:20
@keitetsudo 3枚貼り状態ですよw
01-17 15:20
@keitetsudo 1番最後はストレスで血圧が
01-17 15:22
俺、この脚が治ったら、自転車で遠くまで行くんだ…………
01-17 17:11
@keitetsudo 町の広報誌の表紙を飾れるなんて、ほんと光栄なお話ですよね。毎年たくさんの方にご参加いただいていましが、昨年末はいつも以上に沢山の方にお手伝いいただけて、本当に嬉しかったのと、ほぼ終わり掛けに到着して申し訳なかったです!!!!
01-17 17:15
@keitetsudo まぁ、撤収は設営時のような調整とかが必要ないでしからねw撤収時間1時間設けて、20分強で機材搬出準備ができて、あと清掃してるっていうのがホント凄いですよ。
01-17 17:17
@keitetsudo 私とJunさんですねwww 実際に私はほぼ何もしていないのですが、お二人とも朝から頑張っていただいていたので大変申し訳ないことにwwww
01-17 17:20
っていうか、表紙の写真2枚とも突っ立ってるから、本当に邪魔しに来てる3人に見えるよなぁw https://t.co/IhHNLagDNs
01-17 17:21
あと、何気に、オッツーくんの師匠が写っているというね。 https://t.co/bSR6HCYnj2
01-17 17:22
@keitetsudo りっちゃんの、り だね!!!
01-17 17:23
@siva_star @sensuikazuhiro 京都のボロ家は、幸いにも壁のヒビくらいで済みましたけど、家を巨人に押されてるんじゃないか、くらいの衝撃はありました。ニュースでは震度情報しか無くて中継も無い状態だったのですが、「おはよう朝日です」で宮根さんが「阪神高速が落ちた!?」っていう焦った声がすごい印象的でしたね。
01-17 17:30
#エア玉屋
01-17 18:01
MS365にするか、Office2019を買うか…
01-17 18:24
ツイキャス見ながら、アニメ見ながら、試験勉強している。
01-17 18:37
#エア玉屋 https://t.co/r0JMzRxwlm
01-17 18:39
これ本当によくない注文例。忘年会の時だっけ…お金ない時だっけ…
01-17 18:40
『たまや』らしく、大福を売ってる時があったんだよなww#エア玉屋 https://t.co/F2m3L6Dqe9
01-17 18:42
あーもうかわいいなぁ。(再視聴している) https://t.co/dpCvH4Peh5
01-17 18:55
@takeshing_x 反応の速さがさすがすぎるwwwwwwww
01-17 18:56
抱き枕まだ!? https://t.co/1vUdphAZKq
01-17 19:00
@tsh_paper 公式でこの延長のものはないでしょww
01-17 19:03
抱き枕(ry https://t.co/lhWp8ovFsa
01-17 19:06
RT @RH_type5ievo_op: 食後のこれも忘れちゃならんね。#エア玉屋 https://t.co/shKAEJgq9m
01-17 19:42
RT @tora_joe: なんにもしてないけど…乗っかっとこう。( ´_J`)#エア玉屋 https://t.co/lc2234VaNz
01-17 19:42
暖房が無いパソコン部屋、光熱費がギャン上がりするのも怖いので、どうしようかなぁと思ったら、電気毛布(ひざ掛け)なるものを見つけたので買ってみたら、思いのほか暖かくて抱いて寝たい。
01-17 19:44
RT @sumire_kon: 同じ店の同じ商品です。 #エア玉屋 https://t.co/z4Cvpfp8M0
01-17 19:50
商品名はどちらも『ざるそば』でも、左側を食べたことがある軽音部員は少ないんじゃないかな…; https://t.co/x4sX91K5CQ
01-17 19:52
RT @Teisanma: 素うどん大大♪ #エア玉屋 https://t.co/ggjJUg6qqX
01-17 19:52
なにこの、#エア玉屋 の写真投稿数。こんなに盛り上がってるの面白いw
01-17 19:53
RT @sensuikazuhiro: #エア玉屋前回玉屋で飯食ったのが去年の澪誕なのでそろそろ1年経ってしまう(画像はさらに昔の第1回京アニ祭りの時) https://t.co/QNz3Zt4H5n
01-17 19:57
あと、昼間に『ざるそば』を頼んで、左側が来たときに慌てる。
01-17 19:59
RT @0702_mugyuuuu: 趣旨をイマイチ理解してないけどノッてみる♪#エア玉屋 https://t.co/izpAlWTMhU
01-17 20:02
私も何で始めたのかわからないけれども、 #エアセッション会 の後なら、#エア玉屋 かなって…ただそれだけで。
01-17 20:03
RT @RH_type5ievo_op: 最近行けてないな~#エア玉屋 https://t.co/0PP0Vz17h5
01-17 20:04
RT @ika_50000: いつもたべてるたにんどん🍚#エア玉屋 https://t.co/oiAb7pRH4M
01-17 20:04
RT @Arshe_DJ03: きつ玉丼(’’#エア玉屋 https://t.co/Uma74fEh4r
01-17 20:04
RT @kig_yuki: 親子丼~\(^-^)/#エア玉屋 https://t.co/VpSUZVXyIG
01-17 20:04
RT @sakura050301: #エア玉屋 https://t.co/VrW15NjRcF
01-17 20:04
RT @purestarpure: #エア玉屋 https://t.co/v1MMAEnN0c
01-17 20:04
RT @Albireo53341729: #エア玉屋 https://t.co/UbaCvCQz1c
01-17 20:04
RT @pa_magr: #エア玉屋 https://t.co/r0JMzRxwlm
01-17 20:04
RT @1umjM8Tra28X8Ys: #エア玉屋 https://t.co/DGHQx4XCUJ
01-17 20:04
RT @kon_stantinus: #エア玉屋 https://t.co/iSIOjwgwRS
01-17 20:04
このハッシュタグが直接的に玉屋さんの応援になるわけでも無いけれども、少しでも『また玉屋さんに行きたいなぁ』っていう気持ちが、落ち着いた後に足を運ぶきっかけになったらな、ということで。#エア玉屋
01-17 20:07
RT @Albireo53341729: さっきの中華そばは部活の後輩と行った時なんだけど、この子も、別の日に一緒に行った親友も「私ここのうどんまた食べたい!」って言ってた(*´ω`*)#エア玉屋
01-17 20:08
これ、親子丼のごはん抜きだっけww https://t.co/eKiAwVRK6v
01-17 20:10
RT @nst205wrc: #エア玉屋タグを見かけたので https://t.co/cG1z9vrNGQ
01-17 20:10
みんなが続々と瓶コーラとか瓶ジュースを注文していくなか、瓶ビールを注文する人がいたな…。 https://t.co/UBhIh3qNd8
01-17 20:12
お風呂に入って仕事の打ち合わせに備えねば。
01-17 20:16
RT @Crusher_ver2: 何やこのタグは??😀店主だ❗🍜それと食後のコーラ🍾この瓶がエェのよ😌レトロ✨#エア玉屋 https://t.co/vSqzvmHQED
01-17 20:59
@sonakinn 玉屋でごはんとみそ汁だけ頼む、金欠スタイル…
01-17 23:27
RT @shimazuyoshirin: タグがあったので便乗(*'ω'*) どれも美味しいものばかりです#エア玉屋 https://t.co/wayTwJNFD3
01-17 23:27
@shimazuyoshirin @yosshi_MGSK @keitetsudo え、部員じゃなかったの!!!!???あの首脳会談面白かったですよねw
01-17 23:28
RT @manamin_sd: #エア玉屋 https://t.co/5dqeFo1z3l
01-17 23:29
RT @TVapGojkqmxf1h0: #エア玉屋もうこのタグが話題になる 火曜の時点でやってました https://t.co/S1FcvR3GRZ
01-17 23:29
RT @shinjirou1206: #エア玉屋中華そば。※撮影した画像は、2020年の憂ちゃんの誕生日会の時です。 https://t.co/Gtx4AjiZcS
01-17 23:29
@belushi1954 後ろのメニューが玉屋さんのものですねw
01-17 23:29
RT @belushi1954: これ玉屋? #エア玉屋 https://t.co/WoFcwtHQrW
01-17 23:29
RT @fourcm_hb: 写真探してたら行きたくなるやん! #エア玉屋 https://t.co/J2Gwb2tUlj
01-17 23:29
@sonakinn メニューにも載ってますよ、ごはんとみそ汁(インスタント)
01-17 23:30
@shimazuyoshirin @yosshi_MGSK @keitetsudo よく『楽器も歌もできませんけど、軽音部に入れますか?』って質問をいただくのですが、そもそも部長が、楽器もできないし、歌も歌えないんですよ……
01-17 23:33
RT @Nekomimi: #エア玉屋 いつも親子丼大か中華そば大だったわ……懐かしい味。 https://t.co/svwE2PS6it
01-17 23:33
同じことの繰り返しになっちゃいますが、とよさと軽音部は、楽器ができなくても歌が歌えなくても、『入りたい』と思った瞬間に入部届を受理したことになります。逃げられません。ご了承ください。
01-17 23:35
@keitetsudo @shimazuyoshirin @yosshi_MGSK キャンプに来るだけの部員もいますしね。
01-17 23:36
RT @niatashobby: #エア玉屋やっぱり〆はここじゃないとね。 https://t.co/q1ij7xpknr
01-17 23:36
あー、あと、軽音部の大事な仕事があるんですよ。年に1回だけなんですけどね。とっと祭りっていう豊郷町のお祭りが小学校の敷地内であるんですけど、そこに出店している玉屋さんの出店の前で『うっめ!!なにこれこんなうどん食べたことねえ!うっめええ!』って言うことです。大変重要です。
01-17 23:38
繋がりはゆるくて全然OK。普段キャンプしたり、自転車乗ったり、温泉入りに行ったりしてる団体です。『週末どっか酒飲みに行こけー?』っていうのが普通に飛び交ってます。何かイベントするときに集まってもらえたらそれで嬉しいんですよ!
01-17 23:44