取り返した。
新潟駅前のホテルで、すっきりと朝目覚めた。
ホテルでサービスのおにぎりをほおばり、
朝8時半発秋田行きの特急いなほに乗った。
期待していたLED前面の485系ではなかった。
いなほ車内での様子は8日に書こうと思う。
秋田からかもしかに乗車。
ねぶたの関係で、大混雑。指定券を早い目に取得しておき、
大正解だった。
今日は青森まで行くのではなく、大館で友達に会うために降りた。
友達のお母さんの運転で、大館駅から十和田湖が見下ろせる
展望台に連れて頂いた。
かすかにもやがあったが、良い天気でよかった。
友達のお母さんのスリルある運転で、十和田湖の湖岸まで降り、
秋田名物のきりたんぽをご馳走になった。
そういえば昼食食べていなかったっけ・・・w
乙女(?)の像を見せてもらい、花輪線の十和田南駅まで
車に乗せてもらった。
2時間に1本しかない花輪線で、間に合うか間に合わないかというところだったが、
何とかぎりぎり間に合った。
本当にお忙しいところに、お付き合い頂いて、本当にありがとうございました。
十和田南駅で待っていて、入線してきた列車は
キハ58と52の2連。
非冷房。暑そうと思ったが、それがよかった。
窓を全開にし、椅子に座り、外を眺めていた。
緑の中に突入しながら走るという印象があった。
それぐらい山の中を走っていて、緑に手が届きそうだった。
トンネルに突入すると、すごい風が車内に入ってくるが、
すごく涼しくて気持ちよかった。
盛岡に到着し、ホテルにチェックイン。
ノートパソコンを広げたが、
『Opereting System Not Found』の文字。
とうとうかと思ったが、とりあえず部屋から日記。
今日・明日は写真がない日記になるが、
一応きちんとつけようと思う。
中に入れた写真が消えたが…一応カメラにあるから、よいか・・・。
朝8時半発秋田行きの特急いなほに乗った。
期待していたLED前面の485系ではなかった。
いなほ車内での様子は8日に書こうと思う。
秋田からかもしかに乗車。
ねぶたの関係で、大混雑。指定券を早い目に取得しておき、
大正解だった。
今日は青森まで行くのではなく、大館で友達に会うために降りた。
友達のお母さんの運転で、大館駅から十和田湖が見下ろせる
展望台に連れて頂いた。
かすかにもやがあったが、良い天気でよかった。
友達のお母さんのスリルある運転で、十和田湖の湖岸まで降り、
秋田名物のきりたんぽをご馳走になった。
そういえば昼食食べていなかったっけ・・・w
乙女(?)の像を見せてもらい、花輪線の十和田南駅まで
車に乗せてもらった。
2時間に1本しかない花輪線で、間に合うか間に合わないかというところだったが、
何とかぎりぎり間に合った。
本当にお忙しいところに、お付き合い頂いて、本当にありがとうございました。
十和田南駅で待っていて、入線してきた列車は
キハ58と52の2連。
非冷房。暑そうと思ったが、それがよかった。
窓を全開にし、椅子に座り、外を眺めていた。
緑の中に突入しながら走るという印象があった。
それぐらい山の中を走っていて、緑に手が届きそうだった。
トンネルに突入すると、すごい風が車内に入ってくるが、
すごく涼しくて気持ちよかった。
盛岡に到着し、ホテルにチェックイン。
ノートパソコンを広げたが、
『Opereting System Not Found』の文字。
とうとうかと思ったが、とりあえず部屋から日記。
今日・明日は写真がない日記になるが、
一応きちんとつけようと思う。
中に入れた写真が消えたが…一応カメラにあるから、よいか・・・。
スポンサーサイト
| Real Life | 20:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑