新社会人3ヶ月。
いつも通勤に使っているんだけど、通勤時間帯はとんでもない混雑の地下鉄。
それが嫌いではないとわかっていたからできている東京生活。
土日はその路線はガラガラ。平日の混雑はどこ行った。
今日は所用あって友人の家に向かういつもの地下鉄。
東京に初めて来たのは高校2年生の時。7月に来て8月にも来たという行動力。初めて乗った東京の地下鉄もこの路線だった。
土曜日だけど、前にはスーツ姿の先輩社会人の方が。
今の会社や業界を選んだ理由が、土日の休みと日中勤務だからというのも一つ。
やりたい仕事はいっぱいあったけど、
私は徹夜をしたことがなくて
生活サイクルを崩すことができない。
電車の運転士になりたいという、小学生時代の夢は就職活動という現実で諦めることにした。
でも、捨てきれていないのもまた自分。
世の中には数多の方が夜勤や休日勤務をして、私たちの生活を支えている。尊敬しつつ、できない自分に歯痒い思いもする。
今の仕事は楽しいもので、どっぷりのめり込みすぎて体調を崩した。
平日は感じていない疲れを今存分に感じている。
それでも、夜勤と休日出勤の可能性がある職種を希望した私。矛盾しているけれども、目の前の楽しさに目が眩んだとしておこう。
希望は希望。さてどうなるやら。
それが嫌いではないとわかっていたからできている東京生活。
土日はその路線はガラガラ。平日の混雑はどこ行った。
今日は所用あって友人の家に向かういつもの地下鉄。
東京に初めて来たのは高校2年生の時。7月に来て8月にも来たという行動力。初めて乗った東京の地下鉄もこの路線だった。
土曜日だけど、前にはスーツ姿の先輩社会人の方が。
今の会社や業界を選んだ理由が、土日の休みと日中勤務だからというのも一つ。
やりたい仕事はいっぱいあったけど、
私は徹夜をしたことがなくて
生活サイクルを崩すことができない。
電車の運転士になりたいという、小学生時代の夢は就職活動という現実で諦めることにした。
でも、捨てきれていないのもまた自分。
世の中には数多の方が夜勤や休日勤務をして、私たちの生活を支えている。尊敬しつつ、できない自分に歯痒い思いもする。
今の仕事は楽しいもので、どっぷりのめり込みすぎて体調を崩した。
平日は感じていない疲れを今存分に感じている。
それでも、夜勤と休日出勤の可能性がある職種を希望した私。矛盾しているけれども、目の前の楽しさに目が眩んだとしておこう。
希望は希望。さてどうなるやら。
スポンサーサイト
| Real Life | 10:31 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑