08/01のツイートまとめ
magrpath
@tsh_paper ESX使いたいのですが、蟹NICが認識しないという理由だけで!!!!!ww
08-01 00:27@kobarin_77 VMwareにはまだまだ遅れがある感じですね。。。というか、追いついていない。。触っててしみじみと思いました;
08-01 00:28@wakachie 仮想ディスクのパフォーマンスは全然違うですよ…。検証用にのんびり使えたら…程度のものですな;
08-01 00:28さて、ストリーミングサーバーを立てているのです。自宅の中だけの。どんな動画を…というと。
08-01 00:29録画したものは自動的に、BonTSDemuxでmp4になってくれていて、iPadに毎朝送っているのですが、それすらも面倒になっているので…なんだ、回線あるじゃんか、と。
08-01 00:30ただし、公開サーバーにはせずに、VPN張らないと使えない鯖です。
08-01 00:30@wakachie 2012以降はUSBパススルーは付いているのですが…はて、どこにそのボタンがあるのやら…?;;まぁ、そもそもRHEL以外との親和性が悪いです。
08-01 00:32@wakachie やや、Hyper-Vとの…ですにゃ。Hyper-Vの上に乗せるものは、WindowsOSに限りますね;
08-01 00:34あ、3Dビデオアダプターが実装されたんだった。これで、Hyper-V on RagnarokOnline 3アカウントくらいできないかな。
08-01 00:35@wakachie んーーーーーー・・・・・・・・・・・・・・・・・・。はて。 Hyper-Vの役割自体は、2008R2よりは確かに…よくなった…気が…する……けど、WindowsのインタフェースそのものがサーバーOSとして酷いものになったので…;;
08-01 00:38
@tsh_paper マジで…。まぁでも、IntelNIC買ってくる…今度。
08-01 00:38い、一応MCP70-659 Windows Server 2008 R2, サーバーの仮想化 のライセンスは持っているんだよ…!(震え声
08-01 00:41まぁ、当時は勉強しておいてよかった。
08-01 00:41@siva_star @kobarin_77 @tsh_paper Xenは使ってみたいけど、ホント使ったことないですw
08-01 09:51@taru 今も不安定なのには違いがないのですが…。仕事ではないので休みながら…ですね。
08-01 09:51RT @_namori_: 紙ナプさくらこ http://t.co/pYbwJpCFSx
08-01 09:52あーーー…こんな状態で、『後輩とのコミュニケーションをとって、意識を改善させる』っていう食事会開催しようかっていう私の愚行。
08-01 10:07自分がまず治れっつの…。んな状態で教育も何もできるかっつー。。
08-01 10:08RT @seiryu3: 背景に反応した http://t.co/o8yxUdZA4O
08-01 10:36ちょと興味本位で艦これをやってみようかと思ったけど、Flashかぁ、、、、!!
08-01 10:49【約2時間遅れのお知らせ】 まぐねっと! 今日はお休みです
08-01 23:52@tobirabito @siva_star 有効期限は5年間。
08-01 23:53こんな私でも、後輩に『PDCAサイクルとは』って教えられただけでも、よかったのだろうか。
08-01 23:54
| Real Life | 03:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑