見学。
競争率約10倍の運を使い果たし、当選した中之島新線見学会に行ってきた。

工事中の天満橋駅のちょっと淀屋橋寄りの場所。
京阪電車の天満橋駅から伸びる中之島新線の工事現場見学。
普段は見ることのない、地下線の工事現場を見ることができた。
シールド工法(モグラの様に掘っていく方法)の工事区間はまだらしく、
開削工法(地上に穴を開けて掘っていく方法)の工事区間が見られた。
ものすごい雨だったけど、すごく勉強になる見学会だった。
工事はまだまだ!っていうところの様で、平成20年完成とのこと。
大きな川の下を掘るから、延期しそうな気はするけど…。
普段利用している地下鉄もこの様にして作られたんだと思えば、
すごい苦労が裏にあったんだなと思う。
それにしても、親切な現場の方ばかりで、本当によかった。
スポンサーサイト
| Real Life | 23:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑