「尊敬と愛」「幸福な家庭」
行くまで知らなかった、
ライブの名前。
いやまぁ、奥井亜紀さんの1ファンのとして、どうなのよっていうのもあるんだけど・・・
デビュー15周年ってことで、ツアーライブしてて、
昨日は、帰省の日と大阪でのライブの日を合わせたわけなのです。
『15 FESTA』
文字の掛け合わせとか大好きなのはよく知ってるけど、
さすがに読めなかった。
サイトを隅々までちゃんと見ていれば、知っていたことなんだろうけどねw
いちごふぇすた。 昨日行ってきました
ライブの名前。
いやまぁ、奥井亜紀さんの1ファンのとして、どうなのよっていうのもあるんだけど・・・
デビュー15周年ってことで、ツアーライブしてて、
昨日は、帰省の日と大阪でのライブの日を合わせたわけなのです。
『15 FESTA』
文字の掛け合わせとか大好きなのはよく知ってるけど、
さすがに読めなかった。
サイトを隅々までちゃんと見ていれば、知っていたことなんだろうけどねw
いちごふぇすた。 昨日行ってきました
奥井亜紀さんのいいところって、
メロディとか、かっこよさとかじゃなくて、
直感から感じ取れる感情を、文字にした菓子。
だから、愛だとか、都会での生活の苦しさとか、
そんな歌詞が多かったりする。
だから、アルバム一冊買ったら、歌詞カードは読み物。
まだ、今回の新しいアルバムは、聞いても読んでもいないんだけどね。
ライブ自体は、知っている曲もいっぱいあったし
(今回の『うたの素 弐巻』も、セルフカバーがいっぱいあるし。)
私が座っている席の両隣の人は、ボロ泣きだし、私もいっぱい泣いたし、
奥井亜紀さん本人も泣いてた。
そんぐらい、歌詞にいろんな気持ち、感情が凝縮されて込められているもの。
まあ一度どんなのか知りたければ、私に連絡ください。
ちなみに、毎度、ライブの最後にはサイン会してくれるのですが、
今回は、CD(メディア)と、『B型のオンナ』っていう本を買ったので、
両方にサインしてもらっちゃいました。
メロディとか、かっこよさとかじゃなくて、
直感から感じ取れる感情を、文字にした菓子。
だから、愛だとか、都会での生活の苦しさとか、
そんな歌詞が多かったりする。
だから、アルバム一冊買ったら、歌詞カードは読み物。
まだ、今回の新しいアルバムは、聞いても読んでもいないんだけどね。
![]() | うたの素 壱巻 (2004/09/08) 奥井亜紀 商品詳細を見る |
![]() | うたの素 弐巻 (2008/11/12) 奥井亜紀 商品詳細を見る |
ライブ自体は、知っている曲もいっぱいあったし
(今回の『うたの素 弐巻』も、セルフカバーがいっぱいあるし。)
私が座っている席の両隣の人は、ボロ泣きだし、私もいっぱい泣いたし、
奥井亜紀さん本人も泣いてた。
そんぐらい、歌詞にいろんな気持ち、感情が凝縮されて込められているもの。
まあ一度どんなのか知りたければ、私に連絡ください。
ちなみに、毎度、ライブの最後にはサイン会してくれるのですが、
今回は、CD(メディア)と、『B型のオンナ』っていう本を買ったので、
両方にサインしてもらっちゃいました。
スポンサーサイト
| Real Life | 10:11 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑