fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

小淵沢に!

昨日の夜…
『切符がとれたら、乗ろうっか~』
くらいの勢いで、お目当て快速列車を時刻表で見つけてました。

レトロ八ヶ岳高原号。
小海線を走ってくれれば、なおいいんだけど、そういうわけにもいかず、
甲府-小淵沢 の運航でした。

朝、新宿に向かうと、思いもよらない車両が止まっていたので、
さっそく乗車しました。
快速電車なので、特急料金とかも不要ってことで。
事前に調べておけよなーって思うけど、行き当たりばったりがいいのだ。

これで、高尾まで行くことにしました。

090419-1.jpg

高尾からは、おなじみ115系。大月行きに乗りました。
大月駅に行った時の大きな楽しみ。

『ホロホロランチ。』

が!!!!!!

さすがに10時半には売っていない!!!!


大月駅近辺を散策していました。
なかなかレトロな商店街があったりとかで、ちょと楽しかったですよ。
090419-3.jpg

いちお、富士急行もあるので、こんなのも撮影しています。
090419-2.jpg


小腹がすいたので、安いお弁当を買って、甲府行きの電車に乗ってたら
急に眠くなって、思いっきり爆睡しちゃいました。
気づいたら甲府。

50分以上寝てたことになるんだよねwwww


甲府には、いっぱい撮り鉄さんがいらっしゃいました。
広角レンズ中心の私には、少し太刀打ちできないくらい。人がいっぱい。

090419-6.jpg

車内はレトロというより、『レトロ風』
蛍光ランプで社内が燈されてたりとか。
それでも、趣のある車体でしたよ。

090419-12.jpg

090419-10.jpg


ちなみに、板バネ。それがいいのです。↓
090419-7.jpg

ちなみに、扉はすべて手動。
扉班長がいて、各号車に扉係りがいて、無線でやり取りをしている光景を見ていました。
走行中に開けられなくもないという、怖い扉。
090419-4.jpg


あとは、記念乗車券、もらいました。
往復分なので、2枚!
どこに保存するかねぇ~。

090419-14.jpg


で、よくわかったけど、
自宅で寝ているより、電車で寝たほうが、

かなり深い眠りにつけるっぽい。
これって、鉄ちゃんの定め!?
スポンサーサイト



| Railway | 00:18 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT