ごぜんさま。
なんか、お客さん先でメーカーの人と作業してたら、トラブったのん。
こゆときの『何故?何故?』って、大事だから、きちんとトラブルの原因とか、
これはそういう仕様なのかどうかって問い詰めたら、
まじめにメーカーの人を困らせてしまって、
帰宅時刻が日付変わった;;
私でも疑問を呈せることに時間をかけるなっ><
どでもいいけど、古いHDDにWindows7入れてみました。
思った以上に快適に使えます。
インターフェースは相変わらず『慣れ』が必要だけど、
Vista対応のドライバはほとんど動作するみたい。
地上波デジタルチューナーまで動作してるし。
Windows 7を使っていこうかと思うんだけど、
肝心の録画したアニメの移行がでけないから、そこで時間喰ってます;;
そのハードルさえ越えちゃえば、Windows 7ライフしてみることにします。
こゆときの『何故?何故?』って、大事だから、きちんとトラブルの原因とか、
これはそういう仕様なのかどうかって問い詰めたら、
まじめにメーカーの人を困らせてしまって、
帰宅時刻が日付変わった;;
私でも疑問を呈せることに時間をかけるなっ><
どでもいいけど、古いHDDにWindows7入れてみました。
思った以上に快適に使えます。
インターフェースは相変わらず『慣れ』が必要だけど、
Vista対応のドライバはほとんど動作するみたい。
地上波デジタルチューナーまで動作してるし。
Windows 7を使っていこうかと思うんだけど、
肝心の録画したアニメの移行がでけないから、そこで時間喰ってます;;
そのハードルさえ越えちゃえば、Windows 7ライフしてみることにします。
スポンサーサイト
| Real Life | 00:37 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑