またきた調子悪い記事。
ごめんね、今回は素を曝け出す記事です
↓
人間て、誰しも一度は
『死んじゃいたい』
って考えるものなのかしら。
私の場合は、自分の不甲斐なさに
もう飽き飽きしちゃってさ。
やるべきことをやってないだとか、
技術力が足りなさすぎるだとか、
コミュニケーション能力がなさすぎるとか。
この記事で
『助けて欲しい』
だとか
『アドバイスが欲しい』
って言いたいわけじゃなくて、
『自分が何者なのか』
を見つめなおしたくなってね…。
私は、精神疾患にかかってると思う。
『思う』っていうのは、
最近先生の診断が良い方向に言われているから…です。
病的には治ってきているみたい。
ただ、私の性格ベースの部分で苦しみ続けるみたい。
何となく意味はわかる。
それらを総合しても、
今の仕事が私に向いているのか、
そもそも私は社会人として
今後数十年生きていけるのか…。
趣味に溺れて仕事が疎かになってる。
それならニートの方が、仕事をしていない人間として
きっぱりしていていいんじゃないか。
そんな気がしてきた。
仕事はやることに意義がある
って意見もあるかもしれないけど、
仕事の目的に達成できて、初めて
『仕事ができる人』
だと思うんだよね。
今の私にそれができているか…
と言われると…
すごく苦しい。
体力はあるけど、技術力がない。
力任せに仕事をしている感じ。
あー自分って、後輩に何か
とやかく言える立場じゃないなーとか、
先輩は私のことに対して
失望しちゃっただろうなーとか。
…じゃあ何?私の存在意義って。
社会って、集団行動が出来てナンボだよね。
そのために義務教育を受けてきたんだよね。
でも、マイナス要素だらけの私が集団に入って、
集団全体の価値を下げるって…
相手にも迷惑。それに気付いた私は苦しみ続けるだけ。
何をすればいいんだろう。
趣味を捨てるか…とか。
後ろ向きなことばっかり書いて少しスッキリした。
自分改善レポートでも書くか。
私にしかできないこと…
きっとあるはず。
それを見つけよう。
またへこたれたら、書き綴ります。
死にたいって気持ちは、もう少しお預けで。
『死んじゃいたい』
って考えるものなのかしら。
私の場合は、自分の不甲斐なさに
もう飽き飽きしちゃってさ。
やるべきことをやってないだとか、
技術力が足りなさすぎるだとか、
コミュニケーション能力がなさすぎるとか。
この記事で
『助けて欲しい』
だとか
『アドバイスが欲しい』
って言いたいわけじゃなくて、
『自分が何者なのか』
を見つめなおしたくなってね…。
私は、精神疾患にかかってると思う。
『思う』っていうのは、
最近先生の診断が良い方向に言われているから…です。
病的には治ってきているみたい。
ただ、私の性格ベースの部分で苦しみ続けるみたい。
何となく意味はわかる。
それらを総合しても、
今の仕事が私に向いているのか、
そもそも私は社会人として
今後数十年生きていけるのか…。
趣味に溺れて仕事が疎かになってる。
それならニートの方が、仕事をしていない人間として
きっぱりしていていいんじゃないか。
そんな気がしてきた。
仕事はやることに意義がある
って意見もあるかもしれないけど、
仕事の目的に達成できて、初めて
『仕事ができる人』
だと思うんだよね。
今の私にそれができているか…
と言われると…
すごく苦しい。
体力はあるけど、技術力がない。
力任せに仕事をしている感じ。
あー自分って、後輩に何か
とやかく言える立場じゃないなーとか、
先輩は私のことに対して
失望しちゃっただろうなーとか。
…じゃあ何?私の存在意義って。
社会って、集団行動が出来てナンボだよね。
そのために義務教育を受けてきたんだよね。
でも、マイナス要素だらけの私が集団に入って、
集団全体の価値を下げるって…
相手にも迷惑。それに気付いた私は苦しみ続けるだけ。
何をすればいいんだろう。
趣味を捨てるか…とか。
後ろ向きなことばっかり書いて少しスッキリした。
自分改善レポートでも書くか。
私にしかできないこと…
きっとあるはず。
それを見つけよう。
またへこたれたら、書き綴ります。
死にたいって気持ちは、もう少しお預けで。
スポンサーサイト
| Real Life | 12:19 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑