ウッドレーンだから。
ごぅん!ごろごろごろごろ…ばらららん
っていう音が好き。わかりにくいけど。
そしてスコアは伸びないけど。
ごろごろ音の具合で
ストライクが出るかどーかがよくわかる。
さて、今日はハタ・ボウリングセンターで、
オーバー70選手権大会。
2人1組で合計年齢70歳以上が参加条件。
私のチームはちょうど70歳。
なんか、区民運動会で似た様なものあるよね。
結果は、1ゲーム目に255。
4ゲーム目に157とかいう、
ひどい大波で、
私は6ゲーム合計1181。
もう一人の相方は1050くらい。
まあまあ2人でぼろぼろだったのですがー。
よくわかった。
私はスピードもコントロールも未熟すぎ。
あとは今回組んで下さった相方さんのボール特性がよくわかったかも。
結構私よりインサイド使うみたい。
予選落ちしたけど、色々楽しかった!
やっぱりコントロールも大事だけど、
非常時(極端にオイルが無いとき)に
スピードを安定させる練習はしなきゃだね。
っていう音が好き。わかりにくいけど。
そしてスコアは伸びないけど。
ごろごろ音の具合で
ストライクが出るかどーかがよくわかる。
さて、今日はハタ・ボウリングセンターで、
オーバー70選手権大会。
2人1組で合計年齢70歳以上が参加条件。
私のチームはちょうど70歳。
なんか、区民運動会で似た様なものあるよね。
結果は、1ゲーム目に255。
4ゲーム目に157とかいう、
ひどい大波で、
私は6ゲーム合計1181。
もう一人の相方は1050くらい。
まあまあ2人でぼろぼろだったのですがー。
よくわかった。
私はスピードもコントロールも未熟すぎ。
あとは今回組んで下さった相方さんのボール特性がよくわかったかも。
結構私よりインサイド使うみたい。
予選落ちしたけど、色々楽しかった!
やっぱりコントロールも大事だけど、
非常時(極端にオイルが無いとき)に
スピードを安定させる練習はしなきゃだね。
スポンサーサイト
| Real Life | 23:51 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑
お疲れ様でした!
いや~朝からむちゃくちゃ遅いレーンでしたね
そんなレーンで、マイナスちょびは偉いっ!
path君の相方さん、曇ったボールでインサイド使うイメージが…どんな時でも(爆)
7月のトリオ、打てるように頑張りまーす
先ずは、来月の4メンか
| かよっち | 2010/05/24 12:42 | URL |